高知・四万十の7月

こんにちは、四万十鶏ふぁーむです。

梅雨が明ければ、夏のレジャーシーズン到来!

農場のある四万十町をはじめとした奥四万十の地域では、多彩なアクティビティを楽しむことができますよ。

たとえば、大きなゴムボートに乗ってダイナミックに四万十川を体感するラフティング。

穏やかな流れをゆったりと楽しむことができるカヤック。

そして、四万十川の上空を横断する四万十川ジップラインも!

夏の旅行の計画が今からという方、高知旅おすすめですよ。

 

 

そして、夏と言えば、もう一つ、そうBBQ!

みんなでワイワイ楽しむアウトドアにジューシーでうまみたっぷりの四万十鶏はいかがですか?

7月のスペシャル企画としてCAMPセットシリーズを20%OFFで提供しちゃいます!!

7月25日までの期間限定です!

セット内容は贅沢に、

・もも肉 ・むね肉 ・手羽先 ・骨付きもも

とBBQにぴったりの部位を詰め込みました。

3〜4人用と6〜8人用の2種類から選べるので、グループの規模に合わせてどうぞ♪

さらに、話題のビア缶チキンセットもご用意!

社内BBQでも豪快なビア缶チキンが焼き上がると盛り上がりはMAX!

丸鶏1羽+専用スタンド+マジックソルトがセットになっているので、

あとは350mlの缶ビールと一斗缶を準備していただければOK。

ビア缶チキンの詳しいレシピはコチラをチェックしてくださいね。

夏の思い出づくりにぴったりな四万十鶏BBQセット、お得なこの機会をお見逃しなく!

 

四万十鶏de CAMPセット 3~4人前 はこちら

 

四万十鶏de CAMPセット ビア缶チキンはこちら

今月のお値打ち価格商品一覧はこちら

 

ここからは、新鶏舎の暑さ対策についてご紹介。

新鶏舎の断熱材は、なんとこれまでの2倍!

二重に断熱材を入れているため、外部環境の影響を受けにくいです。

また、換気扇をこれまでの1.25倍大きくしたため、夏がこれまでと比べて涼しくなっています。

暑さはこれからが本番、鶏もスタッフも元気に夏を乗り切りたいと思います。

 

今日のレシピは、蒸し暑いこの時期にぴったりの「鶏むね肉の甘酢炒め」。

食欲がダウンしがちなときも、ほどよく酸味がきいていて食べやすいです。

むね肉は片栗粉をまぶして炒めると、ジューシーに仕上がりますよ。


鶏むね肉の甘酢炒めのレシピはこちら

 

 

ブログに戻る