おてがる鶏料理

  • ささみのナス味噌チーズカツ

    ささみをカツにしてみんな大満足なメインに!
    ぜひ作ってみてや〜✨
  • 手羽元のガーリックチキンライス

    手羽元を焼いたら炊飯器に入れて放置するだけやき、とても簡単!
    ぜひ作ってみてや〜✨
  • 手羽元のよだれ鶏

    手羽元で食べ応え抜群!
    「手羽元のよだれ鶏」食べてみんかえ?
  • ささみの大葉チーズナゲット

    ミンチ状にしたささみと他の材料を混ぜて成形し、少し多めの油で焼くだけなのでとても簡単✨
    ささみなのに全くパサつき感がなくて美味しいき、ぜひ作ってみてや🙆‍♀️
  • 手羽先のジューシー餃子

    手羽先で作るジューシー餃子をご紹介します:餃子:
    お酒との相性抜群やき、ぜひ晩酌のお供に作ってみてや〜:注記:
  • ヨーグルトタルタルソースのチキン南蛮

    【材 料】 むね肉 1枚 薄力粉 適量 溶き卵 1個分 油 適量⁡《甘酢》 ◎醤油 大さじ2 ◎お酢 大さじ3 ◎キャロブシロップ(代用品:砂糖) 大さじ2 ◎赤唐辛子輪切り お好きな量⁡《タルタルソース》 甘酒 大さじ1 水切りヨーグルト 60g ゆで卵 1個分 たまねぎ 1/4個 きゅうり...
  • ささみで作るふわふわ親子丼

    和食の定番!
    「ささみで作るふわふわ親子丼」食べてみんかえ?

    旬の新玉ねぎを使ったレシピやき、この春が終わる前にぜひ作ってみてや〜:チューリップ::桜:
  • 手羽先を使った参鶏湯

    寒さが厳しくなる冬に身体を温める料理を食べて風邪にも負けない身体づくりをしましょう!
    参鶏湯(サムゲタン)とは韓国料理の一つで、鶏肉の中に高麗人参、もち米、松の実等を詰めて煮込んだ料理です。薬膳料理とも言われています。
    今回のレシピは手羽先を使っているのでお家で手軽に美味しい参鶏湯を楽しんでくださいね。
  • 照り焼きチキンと卵のてまり寿司

    クリスマスと言えば骨付きのチキン。

    今年は家族みんなが食べやすい照り焼きチキンのお寿司はいかがですか?

    冬に旬を迎えるブロッコリーはビタミンCや葉酸が豊富で、免疫力をUPして風邪予防や造血にも効果的ですし、ほかにもうれしい栄養素がいっぱい。ぜひしっかり摂って、身体の調子を整えましょう。

  • フライパン1つで作る鶏スープのパエリア風

    フライパン1つで簡単でおしゃれなパエリア風料理が作れますよ♪

    鶏がらスープを使用することで、旨味やコク・鶏の栄養もお米一粒一粒に閉じ込めることが出来ます☆

  • オクラつくね

    オクラのネバネバには、たんぱく質を分解して消化吸収を助ける「ムチン」が含まれています。

    夏バテを解消するには、四万十鶏に含まれるタンパク質と一緒に「ムチン」を取るとより効果的になります!

  • 鶏レバーと彩り野菜のカレークリーム煮

    栄養価が高く、鉄分補給にオススメの鶏レバーは下処理をしっかりすることで、臭みが消えて食べやすくなり、さらにカレークリームで食欲をそそります。